あぜ餅【缶入】
その昔 泉州地方の農家では田んぼの畦(あぜ)に枝豆を植え、お祭りの頃になると収穫した枝豆で餡を炊き、搗きたてのお餅にくるんだお菓子がありました。
このお菓子は日持ちがしないため改良を加え、中にくず餅風の食感のお餅を入れ缶入に仕上げました。
夏には、かき氷をかけてお召し上がりいただくとまた格別です。
くるみ餅…餡で餅を「くるむ」ところからこの名が付きました。
【ご紹介いただいたメディア】 第62代大乃国の全国スイーツ巡業(日本経済新聞社)・読売新聞・ちちんぷいぷい(毎日放送) ・あまから手帖(クリエテ関西)
商品詳細
日保ち | 4ヶ月 ※商品発送日からの目安です。 |
---|---|
アレルギー | 特定原材料7品目は使用しておりません。 |
ご注文
あぜ餅【缶入】は、オンラインストアでも販売しております。